2016春のGapはデニムで間違いなし!【展示会レポ】
11月末に行われた、『Gap』の2016年春の展示会。ブランドのアイコンである “1969 DENIM” を軸に、創業当時から受け継ぐ伝統と、常にモダンであり続ける姿勢を投影したコレクションとなっていました! 今回はその様子と、おすすめアイテムをご紹介します。...
View Article斬新!アウター×アウターの重ね着テクが、おしゃれであったかいんです
トレンドのコート。もちろん新しくほしいけれど、今ある手持ちのアウターでもどうにか今っぽく見せられないかな~と思っているそこのあなた。大丈夫、今ある手持ちだけでも今年らしい着こなしが実現できると言ったら……あなたは信じられますか?...
View Article【動画アリ】『Domani』1月号登場の謎のイケメン集団は誰だ?その正体を調べてみた
『Domani』2016年1月号の特集「女っぷりを上げる1か月コーディネート」に登場している、謎のイケメン集団。 「いったい誰だ?」と気になった方も多いのではないでしょうか。 イケメンなうえに、スタイリッシュで高身長……てことはモデルでしょ?と思った皆さん、違うのです! その正体は……“2016年ブレイク最有力候補”として注目のバンド、I Don’t Like Mondays.! 2012...
View Article【シーン別】ちゃんとしなきゃ!な年末仕事服コーデ
さあ、仕事も遊びも多忙を極める年末がやってきました。年末までに終えねばならない仕事もあるわとドタバタしているとついつい、コーディネートも手を抜きがちになるのでは? 仕事にぴったりで、きちんとしながらも華のある。そんな理想的なお仕事スタイルで過ごしたい気持ちはあるものの……これがなかなか、うまくいかない! 大丈夫!...
View Article2016年春にいちばん着たいワンピースはコレ!【展示会レポ】
ボタンダウンシャツ(ポロカラーシャツ)を世に出したことで有名な、アメリカのトラディショナルブランド「ブルックス ブラザーズ」。メンズウエアの印象が強いブランドですが、ウィメンズもキッズラインもあり家族で一緒に楽しめるのも魅力です。 そんなブルックス ブラザーズのウィメンズが2016年春夏から新しいクリエイティブディレクターを起用したということで、早速展示会へ行ってきました。...
View Articleディーゼルから「MADE IN JAPAN」のプレミアムなデニムが登場
春の買い足しボトム。スカーチョにワイドパンツ……と、トレンドばかりに目を奪われていませんか? ベーシックアイテムであるデニムを何年も買い替えてない、なんて人は、今すぐ更新すべき! そこでオススメしたいのが、デニム好き女子の溺愛ブランド「DIESEL(ディーゼル)」から登場した、MADE IN JAPANのデニムです。 先シーズン、大人気を博したDIESEL初のMADE IN...
View Article週末ゴルフ、何着ていこう?今年のトレンド&コーデは「普段着っぽく」
いよいよゴルフの季節が開幕です。 この春はセットアップ、チュールスカート、キャッチーな柄アイテムなど、ふだん以上に目新しく、街着のエッセンスが取り入れられたウエアが盛りだくさん! 『AneCan』5月号別冊付録「AneCan GOLF」では、そんなゴルフファッションのトレンドをご紹介しています。 ・ラーレプリント [モデル/右]よく見ると……オンザグリーンのゴルファーが散りばめられている!...
View Article春夏トレンドのオフショルダー、着ていいのはズバリ何歳まで?【女子の本音】
今年の春夏の流行は、2015年秋冬に引き続きワイドパンツや、ガウチョの進化系スカーチョ、ロングジレなど、いろいろありますが、私が気になっているのは女性らしいラインが引き立つオフショルダー! しかも今年は大人女子も着れるデザインが豊富なんだとか。 ★ヘルシー&セクシー!春の大人のオフショルダー、こう着こなす...
View ArticleZARAの靴、ユニクロのシャツ…女子が欲しいものランキング【2016春夏】
ようやく春服を楽しめるようになってきたこの季節、いったい女子はどんなファッションアイテムに注目しているのでしょうか? 4月9日〜15日の間にWoman Insightでもっともアクセスされたファッション記事を元に、注目アイテムを発表いたします! これさえあれば春トレンドはばっちり♪ 第1位 ZARAの靴...
View Article大ブームのスカーチョとワイドパンツでスタイルUP!着こなしルール4つ
働く女性たるもの、スタイルよく見せてくれて毎日の通勤の強い味方のパンツ。今年は、さらには着やすさやスタイルアップに見せてくれる「スカーチョ」や「ワイドパンツ」が大流行中です! 『Oggi』5月号では、2大トレンドパンツの速攻スタイルアップ術をご紹介しています。上品シンプル派のスカーチョ、モードフェミニン派のワイドパンツ、あなたはどっちを選びますか? ◆スカーチョ...
View Article中村アンがお手本!ワイドパンツの着こなしテクニック
トレンドのファッションアイテムの中でも、特に難易度が高いワイドパンツ。どうすればスタイル良く着こなすことができるんだろう、といつも悩んでしまうもの。 だけど、いました。ワイドパンツを履きこなす達人が! ……その正体はInstagramでも私服の着こなしが大好評の中村アンさん。 今回は、着こなしの極意を『AneCan』5月号よりご紹介いたします。...
View Article腕を上げると…背中が…「オフショルダー女子」がこっそり気にしてるコト
今年の春夏のトレンドで、特に気になるものといえば女性らしいラインが引き立つオフショルダー! でもオフショルダーって、若い女子の着る服というイメージがつきまとい、アラサーの私も着てもいいのか……と半信半疑。でもかわいいオフショルダーがお店にも雑誌にもたくさん……。 そんなオフショルダーについて、「ズバリ着てもいいのは何歳までか?」という調査結果を先日お伝えしました。...
View Articleレーススカートの女子力ときたら!大人女子こそ頼るべき
どんなスタイルにもすんなりマッチして、女らしさを品よくかもしだしてくれるレーススカート。 『Precious』5月号では、タイトvsふんわりの2大シルエットの着こなしを解説しています。 この春きちんととり入れたい女らしいスタイリングを学びましょう! ◆レースのタイトスカート...
View Articleドラゴンボール30周年!「ア ベイシング エイプ」とのコラボアイテム発売
世代を超えて愛されているマンガ『ドラゴンボール』が、ついに30周年を迎えました! その記念として、大人気アパレルブランド『ア ベイシング エイプ(R)』とのコラボアイテムを発売することとなったんです! 孫悟空やクリリンなどのおなじみのキャラクターを、エイプのマスコットキャラクター「ベイビーマイロ(R)」タッチで描き起こした、完全オリジナルグラフィックを使用したカプセルコレクションが続々登場します。...
View Article「東京のラグジュアリー」、7日間限定で伊勢丹新宿店に集結!世界にひとつのアレも…
4月20日から26日までの7日間限定で、「世界の名品」を一同にそろえたスペシャルイベント『TOKYO LUXURY』が伊勢丹新宿店にて開催されます。 この『TOKYO LUXURY』は、伊勢丹創業130周年を記念し、誌上にて数多くの名品を紹介し続けてきた日本で唯一のラグジュアリーファッション誌『Precious』と『MEN’S...
View Article「ママでもおしゃれ」を叶えるたった3つのテクニック【人気プレスの私物公開】
仕事をしているときはグレースコンチネンタルのVMD・伊藤ですが、私にとってもう1つ大事なのは「母の顔」です。 平日は職場や現場に向かう格好なのと、基本的にグレースコンチネンタルの商品が大好きなので自社の商品を着ることが多いですが、休日の子供達と戯れる時はさすがに服選びの基準が変わります。...
View Articleユニクロがめっちゃ使える!キャラクターTシャツを大人っぽく着こなすテク
これからの季節、Tシャツの出番が格段と増えてきますよね。でも、キャラクターもののTシャツって、なんだか子供っぽくなりそうで、なかなか挑戦できないと思いがち。でも、着こなし次第でグッと垢抜けた“大人かわいい”スタイリングが完成するんです! そんなとき、頼りになるのがユニクロ! “服を通じて世界中の人々に夢と驚きを届ける”をコンセプトにしたウォルトディズニーとのプロジェクト「MAGIC FOR...
View Article実は「ガウチョ」って体型バレのアイテム!いますぐ鍛えるべきガウチョ筋3つ
「着てラクチン、しかも断然おしゃれ!」と人気のアイテム、ガウチョ。この春もバリエーション豊富に、あちこちのショップで見かけます。 だけど、ちょっと待って! トップスをインすると“ぽっこりお腹”が……着丈が絶妙すぎて、ふくらはぎの“ぷにっと感”を強調……足首が太いと“ずん胴”に見えちゃうかも!! そう、ガウチョって実は、体型がけっこう出ちゃうボトムなんです(涙)。...
View Article山本美月がお手本!この春のブルゾンは、きれいめアイテムに合わせる
「なんだかおしゃれなマンネリな気がする……」というときに、是非取り入れてみて欲しいのが、注目アイテム「ブルゾン」。 さっと羽織るだけでいつもの着こなしが一気に見違える優秀アイテムです。 でも。 「でも、いつもはきれいめな服装が多いから、スポーティなブルゾンって、いったい何に合わせたらいいかわからない……」 こう考える人、多いのではないでしょうか?...
View Articleトレンドの「シンプル服」を地味→おしゃれに変えるコーデ術
近頃、シンプルやベーシック服が流行していて、着こなしに悩んでいる人も多いのでは? 小物を取り入れすぎてもなんだかガチャガチャして見えるし、だからといって、シンプルすぎても地味になる……これは困った! そこで、『CanCam』6月号では、誌面で活躍しているスタイリストの兵藤千尋さんが普段どうやってコーディネートをつくっているのか、おしゃれな着こなし術を紹介しています。...
View Article