旬シルエットが作れる♡ロングスカートの着こなし例
この春も人気続行中のロングスカートの着こなし集。デニム素材やタイトのロングスカートや、スポーツMIXがかわいいスニーカーを合わせた最旬コーデをお届けします♪
【目次】
・ロングデニムスカート 春コーデ
・ロングタイトスカート 春コーデ
・チェックのロングスカート 春コーデ
・グレーのロングスカート 春コーデ
・ロングスカート×スニーカー 春コーデ
ロングデニムスカート 春コーデ
【1】ロングデニムスカート×ボーダープルオーバー
ボーダートップス×デニムスカートの鉄板コーデは、ほっこりしないように大胆なデザインで遊ぶのがオススメ。バックシャンなトップスとヴィンテージ感のあるスカートなら、感度の高いフレンチシックコーデがきまります。
【2】ロングデニムスカート×ビスチェ×ロングカーディガン
ストライプのビスチェは、一枚で今っぽさが演出できる”Itアイテム”。濃紺のデニムタイトにあわせて、こなれたカジュアルコーデを完成させて。スカートは、ウエストのスカラップやフロントスリットなど、程甘なディテールが女の子らしい一枚♡ ロングカーデをはおってIラインシルエットを強調すれば、スタイルUPも叶います。
【3】ロングデニムスカート×赤ブラウス
目を引くのは、パキっとしたビタミンオレンジのオフショルブラウス♡ ふんわりとしたシルエットが女性らしく、襟元に入ったギャザーや袖のデザインもポイントです。ボトムに合わせたのは、トレンドのラップ風スカート。トップスを選ばない万能デニムスカートなら、着回し力も間違いなしです。トップスをインしてスカートのリボンを見せれば、大人可愛いスタイルの完成です。
★【今日のコーデ】初夏のトレンド・ビビッドカラーアイテムが主役の着こなし
ロングタイトスカート 春コーデ
【1】白ロングタイトスカート×グリーンパーカ
スポーティなアイテムで〝逆に女っぽい〟が狙えるライムグリーンのフーディは、カールヤーン素材のタイトなニットスカートと合わせて女っぽさをプラス。爽やかな色味や程よいゆる感など、着てみると意外とすんなりなじむカラーパーカは、一点で今っぽさが演出できるのでオススメです。
【2】花柄ロングタイトスカート×ニット×ビスチェ
ニット×ビスチェのレイヤードに、ヴィンテージ風の花柄スカート。トレンドを盛り込んでもミュートカラーならすんなりまとまるのでお試しを。ビスチェをプラスするだけで、スタイルアップも叶います♡
【3】ピンクロングタイトスカート×白スエット
スエットのロゴとバッグのダスティブルーがリンクした、リラックス感がかわいいシャレコーデ♡ ボトムにピンクのスカートを合わせたら、淡さの中に今っぽさがある配色に。足元には今年っぽいダッドスニーカーを合わせることで、フレッシュなカジュアルコーデが完成します。
【4】ピンクロングタイトスカート×ニットカーディガン×白カットソー
女の子らしさ溢れるピンクグラデも、白のサーマルをつなぎにすれば春らしくて爽やかな着こなしに。トップスはウエストINにして、すらりと大人っぽさのあるIラインシルエットに。ブラウンのローファーやサングラスで、小物はラフに合わせるのがおすすめです。
【5】水色ロングタイトスカート×ブルゾン×白Tシャツ
ブルー×グレーのアイシー配色は、おしゃれっぽくてこなれて見えるオススメの色合わせ♡ しかも、ブルゾンやコーデュロイスカートなど、トレンド感のあるアイテムでまとめれば、シンプルなのに感度の高い着こなしが完成します。こなれた印象のダスティブルーのタイトスカートは、表情のあるコーデュロイ素材で「きちんと感」と「おしゃれ感」をいいとこ取り! ラフなロゴT&ブルゾンを合わせて、大人シンプルに取り入れて。
【6】カーキロングタイトスカート×Gジャン×白タンクトップ
春のコーデには、洒落見えも叶えてくれるGジャンがお役立ち。ちょっぴりオーバーサイズのGジャンは、ハイウエストのロングスカートを合わせてスタイルアップを心がけて。
★【今日のコーデ】Gジャンを取り入れた大人カジュアルで春を満喫♡
チェックのロングスカート 春コーデ
【1】チェックのロングスカート×白ブラウス
カラフルなチェックスカートにコットンレースブラウスを合わせて、今年っぽいレトロな甘さを堪能。ボトムと靴でリンクさせた淡いブルーを主役に、春らしいフェミニンコーデを楽しんで。
【2】チェックのロングスカート×ブルースエット
ブラウン×ラベンダーブルーのまろやか配色が、控えめなのに目を引く春コーデ。シンプルなスエットにトレンドのチェックを合わせて、今年っぽいカラーMIXを。軽やかな素材のスカートだから、淡いチェックもおしゃれっぽくまとまります。
【3】チェックのロングスカート×ネイビーニット
上品な春コーデにふさわしい、ネイビー×赤のトラッド配色。インパクトのあるチェック柄も、知的なネイビーなら思い切って楽しめます。上下を同系色でそろえれば、大柄も大人っぽい印象に。ベルトとパンプスの赤が、地味色をレディに引き締めてくれます。
【4】チェックのロングスカート×チェックシャツ
着映えするチェック柄ときちんと感のあるセットアップで、好感度高めの着こなしに。秋冬から人気のチェック柄も、ラベンダーにピンクを効かせたマドラスチェックなら爽やかでフェミニンな印象が演出できます。さらに、抜き襟のシャツとマキシ丈のフレアスカートを合わせたことで、シルエットもおしゃれ度抜群♡
グレーのロングスカート 春コーデ
【1】グレーのロングスカート×白ジャケット×黒タンクトップ
トレンドのプレイフルスカートを、落ち着いたモノトーン配色で大人めに。カントリー風味でレトロかわいいチェックの巻きスカートは、ルーズなデニムジャケットでラフに着崩すのがこなれポイント。甘々で着るとガーリー感が強くなりすぎるので、程よく辛さをプラスしてテイストをMIXすれば感度の高いデイリーコーデが仕上がります。
ロングスカート×スニーカー 春コーデ
【1】花柄ロングスカート×白スニーカー
女の子らしいスカートスタイルに、スポーティなマウンテンパーカでハズしを加えて。ニットやスカートに色があるので、トレンドのパーカはなじみやすいベージュ色を選びましょ♡
【2】ベージュロングスカート×グレースニーカー
シンプルスエット×サテンスカートを合わせた、素材感のギャップが今っぽい春コーデ♡ ツヤめいたサテン素材のヌーディベージュなら、春らしさもばっちりです。歩く度にドラマティックに揺れるスカートでスエットコーデも女っぽく仕上がります。フェミニンなカラーストーンのリングを重ねづけして、手元でも女らしさを盛り上げて。
【3】黒ロングスカート×白スニーカー
春先の薄軽アウターとして、トラッドチェックのメンズコーチジャケットを投入! シンプルな黒ワンピと白スニーカーを合わせれば、感度の高い今っぽコーデが完成します。サイズ感や柄で外しを加えると、いつものモノトーンもぐーんとこなれた雰囲気に。メンズサイズに大きめのチェック柄という思い切ったシャツは、シックカラーを選べば簡単に攻略できます。
【4】幾何学模様ロングスカート×白スニーカー
黒フーディ×ロング丈のニットスカートで、感度の高いカジュアルコーデに。ボーダー、ストライプ、幾何学柄…はくだけでこなれて見えるモノトーン柄のニットスカートは、合わせ次第でカジュアルにもきれいめにも着回せます。キャップやスニーカーでデイリーのさりげなさを演出すれば、おしゃれ偏差値も即アップ!
【5】白ロングスカート×白スニーカー
ベージュのニット・白スカート・トレンチコートを合わせたベージュ系のグラデ配色を、ちょっぴりゴツめのダッドスニーカーでカジュアルダウン。そのギャップが、きれいめコーデの鮮度をさらに盛り上げてくれるんです♡ インナーのコーディネートがちらっと見えるように、トレンチコートはフロントを開けてウエストベルトをON。絶妙な配色バランスを見せることで、こなれ感もアップします!
【6】花柄ロングスカート×ベージュスニーカー
おしゃれっぽくて女らしい存在感のある花柄スカートは、合わせる色もデザインも引き算が重要。シンプルな白ニットやコンバースなど、トップスや小物を極力シンプルに抑えることで、レトロな小花柄がぐっと引き立ち今っぽい雰囲気がアピールできます♡
【7】緑ロングスカート×黒スニーカー
グリーンは買ったことない…なんて方には、黄色味がかったイエローグリーンのスカートがオススメ♪ 肌なじみがいいのにトレンド感がしっかりアピールできるので、カラー初心者さんにもぴったり。GジャンやプリントTでラフに着崩すと、こなれ感もアップします。
【8】赤ロングスカート×白スニーカー
肌見せトップス×カラースカートという女子力高めな着こなしを、あえてスニーカーでハズすのがイマドキ! デコルテが大きく開いたトップスで、ちゃっかり小顔効果も狙いましょう♡ シンプルな白スニーカーはどんなコーデにもバッチリハマるうえに、ポイントでさりげなく赤を効かせているところもおしゃれ心をくすぐる理由。肌寒いときは、露出をおさえてニットのカシュクールを調整しましょ。
★【今日のコーデ】リーボックのスニーカーがブーム★デートにもぴったり!