【目次】
・黒ニットワンピースのコーディネート
・黒ニットをインナーとして活用
・黒ニット×ワイドパンツのコーディネート
・黒ニット×スカートのコーディネート
黒ニットワンピースのコーディネート
ストライプのスカート×黒ニットワンピース
ゆったりとしたシルエットなのに、大人っぽい印象にしてくれるモノトーンのレイヤードワンピ。縦のラインを強調するストライプやサイドに入ったスリットで、スッキリと細身に着られます。
バッグは、今シーズントレンドの太め×デコラティブなショルダーがポイント。
シンプルなコーディネートのアクセントにもなります。ボリューム感のある黒ブーティでバランスを調節。
★【今日のコーデ】3月8日晴れ時々曇り。最高気温11℃、最低気温1℃のファッション
黒ニットをインナーとして活用!
【1】ピンクベージュのジャケット×黒ニット
シックな黒ニットに甘口ピンクをON。凛とした強さの中に女性らしい柔らかさがプラスされて、ハンサムな女性を演出。
レースのガウンを仕込んで、定番甘辛MIXに冒険を。変化球的なおしゃれを楽しむときは、デニムを合わせると失敗知らず☆
ひざ下がちょっとフレアなシルエットが、今シーズンは気になります。
足元はスリッポンより上品で、ハイヒールよりこなれた印象のVカットヒールをセレクト。甲に抜け感が出るので、パンツとあわせてもすっきり上品に仕上がるのが嬉しいところ。
★【今日のコーデ】3月3日晴れ時々曇り。最高気温14℃、最低気温5℃のファッション
【2】黒のジャケット×黒ニット
大人っぽくセンシュアルなボートネックニットに、ドット柄を合わせて往年の女優のようなシックな可愛さを手に入れて。
オフショルほどの露出感はなく、肌見せを躊躇しがちな人にも挑戦しやすいボートネックニットには、デコルテの程よい肌見せで顔周りをスッキリ見せてくれる効果も♪
ドット柄も、三段に分かれたティアードフレアスカートなら、大人っぽい上品スタイルに仕上がります。
爽やかなキレイ色パンプスで女っぽさを後押し♪
★【今日のコーデ】4月13日晴れ時々曇り、最高気温16度のファッション。春のモノトーンスタイル
【3】イエローのレースビスチェ×ノースリーブニット
暖かくなる春夏、頼れるのが黒ノースリニット。これから挑戦したいあらゆるトレンドアイテムの受け止め役に最適です☆
ビビッドイエローのビスチェを、黒でリアリティのある配色に整えて。色の主張を抑えて、大人っぽいカジュアルに仕立ててくれます。
ビスチェをバランス良く着こなすコツは、ボトムとの間を空けすぎないこと。
合わせるデニムはハイライズのものを選ぶのがオススメです♪
コーデのアクセントだけでなく女性らしさをプラスしてくれるレースビスチェは、夏だけでなくオールシーズン着回せる万能アイテム。足元はスエードのミュールで抜け感を。
★【今日のコーデ】定番デニムスタイルをイエロービスチェで華やかにアップデート
黒ニット×ワイドパンツのコーディネート
【1】レース編みニット×ハイウエストワイドパンツ
華奢見え効果抜群の黒ニットにハイウエストのワイドパンツを合わせて、モデル級のスタイルをメイク。
ニットは程よく肌が透けるレース編みだから、軽やかかつ女らしい印象に。
キレイめカジュアルに最近じわじわとトレンド入りしているスニーカーサンダルで外しを加えて、おしゃれ感度をあげて。
★【今日のコーデ】雨の日でもおしゃれに履ける♡トレンドスニーカーはこれ!
【2】ユニクロの半袖ニット×白のコーデュロイワイドパンツ
一見普通、なのにおしゃれなのは、個性のあるアイテム選びや旬のシルエットにあり。ユニクロ×INES DE LA FRESSANGEのカシミヤ100パーセントのニットは、襟元や袖口がパイピングデザインになっていたり、大人っぽく入った黒のラインでシンプルなのにオシャレ感のあるデザイン。
白のコーデュロイパンツにインしたコンパクト&ワイドなシルエットで、フレンチシックな着こなしを楽しんで。
シックなモノトーンコーデには、チェックのバッグでアクセントをプラス。他と被らないフリンジデザインが、こなれたトレンドスタイルに仕上げてくれます♪
グリーンの大ぶりのピアスで、小顔効果と統一感を意識。
★【今日のコーデ】カシミア100%♡ユニクロの新コラボニットが超優秀!
黒ニット×スカートのコーディネート
【1】ジャケット×ニット×白プリーツスカート
ライン入りがカジュアルな印象の黒ニットは、シャイニーなプリーツスカートを合わせてラフとレディのバランスをとって。
素材感のあるアイテムを着るときは、できるだけ色数を絞るとキレイにまとまります。
レディなスカートに隙を生む、ツヤのあるブーツをON。
光沢感と重厚感のある黒で、ちょうど良いハズし役として作用します。
★【今日のコーデ】3月2日曇り時々雨。最高気温10℃、最低気温6℃のファッション
【2】半袖黒ニット×グリーンのフレアスカート
色の持つ魅力を最大限に引き出しつつ、やりすぎ感もおさえてくれる黒ニット。
袖コンシャスなデザインなら、単なる引き立て役に終わらずトレンドもイン。大振りのフリルが、二の腕をすっきり見せてくれます。
爽やかなグリーンのスカートには、軽やかなシルバーパンプスの艶めきがちょうどいいバランス。
★夏日のオフィスコーデ。色と素材で暑さを乗り切る【今日のコーデ】
【3】レースアップ風Vネックニット×グリーンのスカート
初夏の日差しには、バックシャンのヘルシーな肌見せニットがぴったり。 レースアップ風になっているデザインは、さりげない肌見せが叶うだけでなく、女性らしい上品さをぐっと上げてくれます♡
シルエットがぴったりしているトップスには、ボリューミーなフレアスカートが好相性。パキっとしたキレイ色のスカートで、全体を華やかに仕上げて♪
一見シンプルな黒ニットも、バックシャンデザインなら一気に今っぽいスタイルに変身。
そんな背中のデザインを存分に見せたいから、アップヘアでまとめるのがオススメです♡バックだけでなく、フロントの深めなVネックもポイント。
デコルテを広く見せることで、顔周りの細見えを叶えてくれるアイテムです♪
爽やかなホワイトの小物を合わせて夏らしさもしっかり忘れずに。
★【今日のコーデ】大人っぽくてちょいセクシー♡初夏バックシャンコーデ
【4】ノースリーブニット×チェックのロングスカート
ほっこりとしがちなチェック柄は、黒で締めてキレイめのスタイルにシフト。
ラフさを中和してくれるIラインも、大人見えを叶える重要なポイントです。
ロング丈のスカートには、すっきりと腕が見えるノースリーブがちょうど良いバランス☆
コーデに女らしさと抜け感を加えてくれます。
小物はボリューミーなファーサンダルとリュックでキメ過ぎないのがおしゃれのコツ!
★【今日のコーデ】この秋1枚は欲しい!大人かわいいチェックが主役
【5】黒ニット×カーキのフレアスカート
黒×カーキでシックにまとめて、大人リッチな雰囲気に♡ デコルテの空いたニットが、女らしさを盛り上げてくれます。
ウエストがシェイプされた表情豊かなイレヘム裾のベロア風スカートで、シルエットまでも上品に仕上げて。
足元はパンプスより、レトロっぽさを演出してくる華奢なブーティがお似合い。
★【今日のコーデ】プチプラなのに高見え!スエード風スカートで秋を先取り
いかがでしたか?
大人っぽくも、カジュアルにも、ファミニンにも……着こなしの幅が広い黒ニットを活用して、ぜひ毎日のおしゃれを楽しんでくださいね!