◆夏によく見る「ラフィア素材」って、要するに何?どういう意味?

ラフィアとラフィア椰子の葉を加工した天然素材で、かごバッグやハットによく見られる“麦わら”を想像するとわかりやすいと思います。
ただ、ラフィア素材の場合は、天然樹脂を多く含んでいることで柔軟性に富んでいて、使う程しなやかになるので、型崩れやひび割れなどがおきにくいのが特徴です。
夏の定番アイテムのかごバッグやハットを選ぶ際は、ラフィア素材だとそういったメリットがあるのを知っているとよいですね!
【解説】伊藤有佳
アパレルブランドGRACE CONTINENTALのプレスやVMDを15年経験したのち、ファッションアドバイザーの道へ。トレンド服のナビゲートに定評あり。
instagram:@itoyukaita
【あわせて読みたい】
※大流行中の「チノパン」って、そういえば何だろう?【意外と知らないファッション用語】
※「WEGO」のクリアバッグが大人気!プチプラで大人女子にも話題
※美人の秘密はバッグの中身♡愛用アイテム全部見せ!【佐藤真瑚さん】